コロナウイルス感染防止への取り組み

当院では、コロナウイルス感染防止対策といたしまして

  1. アルコール消毒液(手指用)を玄関・診察室各ユニットに設置
  2. 全ての患者様に対し、処置前に抗菌性洗口液(リステリン液)でのうがいをしていただく
  3. 患者様毎に滅菌済み・ディスポーザブルの器具類を使用し、使用後には速やかに滅菌する
  4. 室内の換気・清掃
  5. 来院される方への体調などへの注意喚起(ポスター掲示)と問診
  6. 院内スタッフに対する感染防止の徹底

などを行い、院内感染防止に努めております。

ご挨拶

『White Berry わしざわ歯科』は、長年この地域に親しまれてきた『わしざわ歯科大学前クリニック』を事業継承し、2019年10月1日より新たに開院いたしました。

これまで『わしざわ歯科大学前クリニック』に通院されていた患者様はもちろん、患者様お一人お一人のお口の健康やお悩みに寄り添った診療にスタッフ一同で取り組んでまいりますので、倍旧のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

医療法人明和会 理事長
White  Berry わしざわ歯科  院長

White Berry わしざわ歯科の住所と診療時間

所在地: 〒950-2101 新潟県新潟市西区五十嵐1の町6705−1

診療時間

土曜日は第2,4土曜日のみ、9:30~12:30の診療となります。

TEL:025-263-5500

ネット予約画面で予約ができない日時でも、お電話にてご予約できる場合がございます。
お電話でお問い合わせ下さい。
 

薬で治す歯周内科的治療法

これまでとはまったく異なった考え方で、薬で歯周病の症状を改善する治療法です。

どんな患者さんにも、簡単で良い結果が生まれる方法はないかと、多くの歯科医師が知恵を出し合った結果生まれたのが薬で歯周病の症状を改善する治療法なのです。

歯科における2大疾患「虫歯」と「歯周病」は細菌感染症です。

歯周病の治療といえば、歯磨き指導と歯石除去がどの歯科医院でも基本的な治療とされていました。 しかし基本的治療をしても、一生懸命歯磨きしても、歯肉の腫れや出血・口臭に悩まれ、歯周病で歯を失う方がおられることも事実です。

ところが、簡単に薬で歯周病の症状を改善する方法がみつかったのです。原因である菌を特定し、薬でその菌を退治する事ができるようになったのです。

当院では治療前に顕微鏡検査を行い、口腔内の菌の状態を観察します。

歯周病の原因菌がお口の中にいるかどうかを、位相差顕微鏡で確かめ、必要な薬剤を選択します。菌の種類は約300~400種類。菌がいた場合は除菌の説明をさせていただきます。

【顕微鏡検査について】

  • 顕微鏡検査で確認できない歯周病菌もあります。
  • 総合的に判断し、必要な場合はPCR検査(遺伝子検査)をお勧めしています。
  • 顕微鏡検査、PCR検査において、1~2割は正確な数値がでないことがあります。

【内科的治療について】

  • 軽度の歯周病の方はお薬の効果を実感しにくい場合もありますが、臨床的には改善が認められることが多いです。
  • 歯周内科治療によってお薬を飲めば歯周病が治るわけではありません。
  • 歯周内科治療において1~2割の方にはお薬が効かない場合もあります。

〒950-2101 新潟市西区五十嵐1の町6705−1‎

TEL:025-263-5500

WhiteBerryわしざわ歯科

24時間予約受付中 スマホ予約可
予約はこちらをクリックしてください。

<アクセス>
JR新潟大学前駅より新潟大学方面へ徒歩10分、すき家、セリア隣、クロネコヤマト向かい
駐車場6台
 

MENU
PAGE TOP