赤ちゃんの歯磨き(2)~歯が生えてきたらどうしたらいいの?~

赤ちゃんの歯が生え始めてきたら、ガーゼで優しく歯磨きをするということをお話ししましたが、では、歯が何本か生えてきたらどのように歯磨きを行ったらよいのでしょうか。

詳しくお話ししていきます。

赤ちゃん

歯ブラシはどのようなものを使えばいいの?

赤ちゃんには大人のようなヘッドの大きな歯ブラシは使いません。

赤ちゃん用品のお店などで販売されているのを見てご存じの方もいらっしゃると思いますが、赤ちゃん専用の歯ブラシを使用します。

磨き方はどのようにしたらいいの?

赤ちゃん用の歯ブラシはヘッド部分が小さくやわらかめのものが多いかと思います。

磨くときは歯ブラシをエンピツ持ちで持ち、歯や歯茎が傷つかないように優しくブラッシングするようにしましょう。

歯磨きに興味をもってきたらやらせてみましょう

赤ちゃんが成長していく中で、歯磨きをしていると、自分でもやってみたい!と自分で歯磨きをする動作をすることがあるかと思います。

その時は、お口の奥まで歯ブラシが入らないような作りの歯ブラシなどを子供に渡して、自分でやらせてみるのも良いかと思います。

自分でやってもらった後に、パパやママがしっかりと仕上げ磨きをしてあげましょう。

歯磨きを嫌がったらどうしたら良いの?

歯磨きをしていく中で、歯磨きが嫌!という子も多くいるかと思います。

そんなときは、その子の大好きなキャラクターのついた歯ブラシを使って○○と一緒に歯磨きしようね!と声掛けをしてみたり、歯磨きをしないと虫歯菌がくるんだよ~とお話ししてあげたり、パパ・ママも一緒に歯磨きをしてみたりして少しずつでも歯磨きに慣れてもらうとよいかと思います。

歯磨き粉はつけたらいいの?

歯磨き粉をつける場合は小児用の歯磨きジェルなどをつけて歯磨きを行うとよいかと思います。大人のようにミントなどのすっきりする歯磨き剤は刺激が強いので使わないようにしましょう。また、赤ちゃんのうちは唾液が多く出ているので、歯磨き粉などをつけないでそのまま磨いても十分です。

歯磨きをした後は褒めてあげましょう

歯磨きをする赤ちゃんも多くいます。そのため、歯磨きができたら、しっかりと褒めてあげると赤ちゃんも機嫌がよくなるし、歯磨き=嫌なことという抵抗がなくなります。もし、歯磨きが途中までしかできなかった場合は、今日はここまでがんばれたね!と褒めてあげることも重要です。

どうしても歯磨きができない場合は?

歯磨きがイヤでイヤでどうしても歯磨きができない場合は、赤ちゃんのうちは唾液が多く自浄作用があるため無理に歯磨きを行う必要はありませんが、心配であれば歯科医院でお口の中をチェックしてもらったり、相談してみてもよいかと思います。